top of page

令和3年度 第3回研修会

​★研修会の概要

 第3回研修会では、サポートクリエーターの松本ゆうこ様を講師にお迎えし、小学校の先生としての豊富な経験や多数の研修での様々な実践から、特別支援教育の今や子どもの特性のとらえ方、さらに子どもにつけたい力と支援の方法について学びました。

無題.png

 たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

 以下参加していただいた方の感想です。

 

○とても良い学びの時間になりました。言葉の力は大きいということ、改めて感じました。

 月曜日からどんな言葉かけなら子供がもう一度頑張ろうと思うかを考えながら、子供たちと

 接して行きたいと思います。

○最初から最後まで、うなずきっぱなしの研修でした。失敗させてはいけないとよく言われま

 すが、本当にそれでいいのか疑問でした。今日のお話を聞いて、成功体験の先に失敗安心

 体、そしてそんなこともあるさ体験が続いていくことが分かりました。クールダウンの必要

 性も腑に落ちました。大人になった彼らの姿を思い浮かべて、また取り組んでいきたいと思

 います。

○学校の先生だった方ですが、松本先生の言葉は全て私の共感できる内容でした。それは、や

 っぱり私たちと同じように発達障害の子供を持つ親だからだと思います。他人事でなく、本

 気で子供達のことを考えている気持ちが共感できました!

日時 令和4年2月19日(土)14:00~16:00

場所 オンライン会議システム(zoom)による配信

   申し込みしていただいた方には、前日までにzoomのミーティングIDと

   パスワード等を送ります。

会順

   1 開会
        2 会長あいさつ・講師紹介
        3 講話

      「社会の中で笑って生きる~将来を見据えて今できること~
      講師 松本 ゆうこ 様(サポートクリエーター)

        4 謝辞
   5 開会

申込 ​こくちーずproで行います:第3回研修に申し込む(ここをクリック)

会費 ​研究会会費は年間一人1000円です。研修会までに銀行へお振込をお願いします。

   ※今年度すでにお振込みいただいている方は不要です。

   ※玉名・荒尾・阿蘇支部の先生方は、公費にて支払われていますので、不要です。

振込先:肥後銀行 紺屋町支店 店番104 口座番号 1190477

    熊本県情緒障害教育研究会 代表 本田 裕紀

bottom of page